神具・神棚
10件
-
神具セット
2,800円
~
4,200円
(税込価格: 3,080円
~
4,620円)
神棚で使うお道具(榊立・瓶子・水玉・皿)のセット 基本的な神具のセット セット内容の寸法をご確認の上、ご購入下さい。 おすすめ神棚サイズ 神具セット神棚大屋根違い三社(大)・(中)中屋…
-
榊立
380円
~
8,000円
(税込価格: 418円
~
8,800円)
神具の定番「榊立」 榊立は、榊を入れて神棚にお供えするためのものです。 通常一対(神棚に向かって左右1個ずつ)でお使いいただきます。 *価格は1個のお値段です。
-
神酒入れ
470円
~
25,000円
(税込価格: 517円
~
27,500円)
神具の定番「神酒入れ」 蓋付瓶子(へいじ)神酒、玉神酒、並神酒は、御神酒(みき)を入れて神棚にお供えするためのものです。 通常一対(神棚に向かって左右1個ずつ)でお使いいただきます。 *価格…
-
神皿(洗米皿)
175円
~
210円
(税込価格: 193円
~
231円)
神具の定番「神皿(洗米皿)」 神皿(洗米皿)は、お米や塩を入れて神棚にお供えするためのお皿です。 「ヌリ皿」は釉薬がかかっているため、表面にツヤがあります。 「カワラケ(無釉)皿」は釉薬がか…
-
ロウソク立
370円
~
490円
(税込価格: 407円
~
539円)
定番の「白ロウソク立」 神具・仏具のどちらにも使える白(無地)のロウソク立です。 ロウソク立の芯針には、直径6mm×長さ50mm(燃焼時間 約15分〜18分)のロウソクをオススメいたします。 …
-
御神前 湯呑
320円
~
420円
(税込価格: 352円
~
462円)
金文字(御神前)が入った「湯呑」 御神前の金文字が入った湯呑です。 *価格は1個のお値段です。 美濃焼の良さ 陶磁器製品のため、取扱いは通常の食器を扱うように簡単です。食器用洗…
-
二福神 恵比寿大黒
1,600円
~
2,000円
(税込価格: 1,760円
~
2,200円)
縁起物の置物「二福神」 商売繁盛、招福の神。二福神「恵比寿大黒」の置物です。 向かって左側に「恵比寿様」、右側に「大黒様」を置きお祀りします。 *価格は1組(恵比寿様・大黒様のセット)のお値…
-
錦 稲荷
2,300円
~
3,200円
(税込価格: 2,530円
~
3,520円)
在庫数 売切れ
お稲荷さん(狐)の置物「錦 稲荷」 五穀豊穣、商売繁盛の稲荷神(主祭神 宇迦之御魂神:うかのみたまのかみ)の眷属(けんぞく)、神使であるキツネの置物です。 通常一対でお使いいただきます。 *…
-
造花榊 【販売終了】
[700-169] 700円
(税込価格: 770円)
在庫数 売切れ
水換え不要!「造花榊」 自然の榊が減少し、環境のことを考えて造花榊が使われ始めました。 茎の部分は榊立のサイズに合わせて長さを調整して下さい。 夏場のお手入れに悩まない 榊の水替えお手入れ…